【終了】新しいスタートを全力で応援したいから、、、「『子どもの防犯』を考える会」開催します
こんにちは!
ままの*えん事務局の青木光美です。
気がつけばもう2月も終わろうとしていますね。
「春は花粉とともにすぐそこまでやってきている」と、私の鼻レーダーが申し上げております(笑)。
***********************************
さて、春といえば別れと出会いの季節。
いつも一緒だった幼い我が子が保育園へ。
幼稚園バスに乗って園生活へ。
と、新たなステージへと踏み出すお子さんたち。
成長が嬉しい反面、送り出すママもドキドキそわそわする試練の時ですね。
とくに小学校新1年生となるお子さんをお持ちのお母さん達にとって、この時期の不安は大きいのではないでしょうか。
心配性の私も2年前、娘の小学校入学前後にとても不安を感じました。
・お友達できるかな。
・ランドセルなどの重たい荷物を持って、ちゃんと学校に行けるのかしら。
・交通事故に遭わないかな。
・そもそも家までの道を本当にわかっているのかな?
・勉強についていけるかな。
そんな数え上げたらキリがないの中でもとりわけ大きかったのが、
『どうか犯罪に巻き込まれませんようにっ。』
というものです。
入学前に感じていた不安も大部分は解消(新たな悩みも増えましたが、、、)した現在でも、
引き続き感じている悩み、それが交通事故と防犯です。
交通安全に関しては、比較的子供たちに注意喚起しやすく声かけしやすいテーマなので、朝登校前に注意したりとしているのですが、
正直防犯に関してはどうしたものかと悩んでいました。
「不審者に気をつけて」って、不審者ってどういう人?
「怖い人にあったら、防犯ブザーと大声だよ」っていうけれど、そもそもそんな危険な目にあわせたくないのに。。
そんな悶々とした悩み、皆さんもお持ちじゃないですか?
今回、ままの*えんでは「『子どもの防犯』を考える会」を企画しました。
子どもたちが犯罪に巻き込まれやすい時間帯や場所などを踏まえながら、
どうお子さんに防犯知識をわかりやすく伝えたり工夫しているのか、どのように声かけしていけるのか、一緒に考えてみませんか?
抱えている不安や思いをみんなでシェアして、解決の糸口を一緒に探しませんか?
私たちが防犯意識を持って街を見渡すだけでも、犯罪の起こりにくい街につながっていく。
みんなで子どもたちを守るヒントに。
そんな会にしたいと思っています。
皆様のご参加お待ちしております☆
お申し込みは、公式HP→「3月3日(木) 『子どもの防犯』を考える会 講座情報 」よりお願いいたします。