【開催報告】イロドリブレスレットを作る会
こんにちは。
 晴天の暑さが続き梅雨明けかと思ったらまた雨模様。
 水不足には恵みの雨ですね。
 7月の作る会「グラデーション糸で作るイロドリブレスレットを作る会」を開催した7/11は快晴でした。
講師はあさのひろこさん。(屋号が新しくなりました「naniya」)
 こんなにたくさんの材料の中からお好みの物が選ぶことが出来ました。
 多すぎて悩んでしまうほど。
単純な方法ながらねじり模様が出てくるまでは「これであってるの?」とちょっと不安。
 「大丈夫ですよ~。あってます。ねじれてきたら左右変えても大丈夫ですから」
 先生の言葉を信じて編み進めます。編むというより”結ぶ”という感じでした。
「編み目を数えながら作るものじゃないので、中断しても再開しやすいです。
  針も使わないので幼稚園前の子がいても出来るんですよ。」
確かに!赤ちゃん~幼児育児の悩みの一つが
 ”達成感が得られない”
 手芸は作品が完成すると達成感が得られますが、針を使うミシンは危ないし、編み物は目を数えながらだと中断したくない。
 ヘンプ編みなら中断しやすいし、完成したら達成感も得られて良いです!
そんなおしゃべりをしながら作業できるのも魅力。
 ねじり模様が出てくると
 「おおっ!」
 進んでいる実感がわいてきて楽しくなります。
 脳内から何か出てる。編み物は辞められない魔術がかかっているんじゃないかと思うほど癖になります。
「アジャスター付けるので手首ぴったりくらいでとめてくださいね」
おおっと、危うく糸の終わりまで編むところでした。楽しすぎます。
そして完成したのがコチラ!
糸やチャームでだいぶ印象が違いますね。
—————
 2016年7月26日(火)は資材マーケット!
 場所はWowtown大宮店です。
資材のリサイクルが目的のため必ず仕入れ値以下の金額で販売します!
 ママの手芸材料として、お子様の夏休みの工作の材料としていかがでしょうか?
 プリザーブドフラワー等の花材、花器、リボン、布、毛糸、ビーズなど販売致します。
お子様向けワークショップは
 針も糸も使わない!シュシュ、プチガーランド です。
 親子で楽しい一日を過ごしましょう!
こちらに詳細情報を追記していきます↓
資材マーケット&子ども向けプチワークショップ
—————–
 9月の作る会は「ベビーアクセを作る会」を開催します。
 お子様のサラサラの髪でも滑らない工夫がされた可愛いヘアアクセです。
 詳細情報はもう少しお待ちくださいませ。
日時:2016/9/16 10:00~12:00
 場所:武蔵浦和コミセン第8集会室
 講師:babyrin+ばばきょうこ
 参加費:部員1300円、一般1500円
 定員:6名
 持ち物:なし
 


