もっと!作って使えるUVレジン

こちらの連続講座は満席となりましたので、お申し込みを締め切らせていただきます。
以降、キャンセル待ちで受付をいたします。
大好評だった「作って使えるUVレジン講座」がパワーアップして再登場!
使用する材料もグレードアップ!雑貨店で売っているような、作品を作っちゃいます。
もちろん、作って終わりじゃないですよ。
「使える」作品ですから、たくさん使ってお友達に自慢してくださいね!
*UVレジンもライトも持っているけど、使いこなせていない
*作ったことはあるけれど、同じ感じのものでマンネリぎみ
*自分で作ってみたけど、うまくできなかった
*雑貨屋さん大好き、自分でも作ってみたい!
*ハンドメイドならなんでもやってみたい
一つでも当てはまる方、おすすめです。
理系女子の講師がきれいに作るテクニックやポイントをおさえつつ
ワンランク上の作品作りのお手伝いをします。
5月は・・・
ストールやスカーフをちょっと留めておくのにもコサージュがあると便利です。
強くなる日差しを遮る、帽子に着けても素敵ですね。
人気の高い半球のシリコン型を使ってドライフラワーを閉じ込め、コサージュを作ります。
逆さまにドライフラワーを配置する際、気泡が入りやすいデザインですが、下処理をすれば失敗を防げます!
*この作業は、初心者の方には難しいので、レジンを始めて扱う方は穴なしのパールを使用します。
他の人と違う!と注目されること間違いなしです。
講座についてのお問い合わせは、メールにてお受けいたします。
kouza@mamanoen.net
講師である山中先生の作品や活動はブログ『レジンdeコラージュ ハンドメイド・ラボ Do♪ReMi』をご覧ください。
日時 | 2015年5月25日(月) 10:00 AM~12:00 PM |
---|---|
場所 | WOW!TOWN大宮 |
住所 | さいたま市西区三橋6-725-1 |
参加費 | 3,000円(材料費1,300円含む) |
定員 | 6名 |
講師 | 山中玲見佳さん (UVレジン作家 ハンドメイド・ラボDo♪ReMi) ままの*えん講師部&ハンドメイド部 |
備考 | *細かい作業のため、集中力が必要です。 また、小さなお子さんがパーツを口に入れてしまう可能性がありますので、歩けるお子さんの同席はご遠慮ください。 託児をご希望の方はご相談ください。(有料です) おんぶの赤ちゃんは一緒に参加できます。 |